

・・・名古屋帯って?・・・
軽い締め心地でカジュアルなシーンにぴったりの帯。
帯の長さは袋帯よりも短く、一重太鼓にして締めます。
織の帯と染めの帯があり、一般的には金銀糸を使っている
ものは付下げや色無地等のセミフォーマル(準礼装)に、
それ以外は普段のお出かけ(カジュアルなどの洒落着)に
締めます。
・・・名古屋帯のコーディネートのポイントとして・・・
・お茶会などのお茶の席は季節感が重んじられる為、
幾何学や有職文様を選ばれると、季節を気にすることなく長くお使い頂けます。
また金糸が多く含まれる煌びやかな帯は好まれません。
・入学式や卒業式などの“セミフォーマル”な場では、金糸を織り込んだタイプの帯がオススメです。
・ふくよかな体型の方には全通柄や六通柄がオススメです。
お太鼓柄ですと前柄のポイントがうまく出ない場合がございます。
お持ちのお着物や小物に合うお気に入りの帯を見つけて、
是非普段着きもののコーディネートを楽しんで下さい♪
商品内容 | |||
女性用 絹 名古屋帯 西陣織 証紙付き (株)ふくい謹製 お仕立て無料 ※こちらは未仕立ての商品になります。 ご注文頂きましたらお仕立てしてお送りいたします。 | |||
色柄詳細 | |||
色:シルバー地 白 薄紫 薄ピンク 柄:七宝 六通柄 有職文様と洗練された上品なお色めが女性らしい印象の名古屋帯です。 年代問わず幅広く、永くお使い頂けます。 | |||
品質 | |||
絹 70% 分類外繊維(和紙)・ポリエステル・綿・レーヨン 30% 日本製 証紙番号:295 (株)ふくい | |||
お仕立て | |||
▼サービスのお仕立ては、綿芯を入れた通常名古屋帯仕立てです。 開き仕立てなど特殊なお仕立て方法はオプションメニューをご注文ください。
| |||
合わせる着物 | |||
主に袷着物(10~4月)にお使い頂けます。 | |||
ご着用シーン | |||
舞台鑑賞・観劇・美術館・ショッピング・お食事会、気軽なパーティー、ホテルランチ、など | |||
納期 | |||
ご注文後 約2週間前後 | |||
お仕立て前のご確認 | |||
※ご希望であれば、往復の送料をご負担いただく形でお仕立て前のお品を事前にご確認頂けます。 ご希望の方はお買いものカゴ近くのプルダウンから「希望する」をお選び下さい。 また、ご確認いただきましたお品は、元払い にてご返送下さいませ。 ※御仕立て後の返品は承れかねますのであらかじめご了承ください。 | |||
帯のお手入れ | |||
◆帯はお締めにならなくても、春と秋の二回湿気の少ない天気の良い日に陰干ししてください。 ◆ご着用後は、体温や湿気を発散させるために、数時間陰干しし頂くと、永くお使い頂けます。 | |||
おすすめ関連商品 | |||
ガード加工、メモリヤン加工など各種加工も承れます。 別途買い物カゴに入れてお申し込みくださいませ。 ガード加工は水分を弾き、汚れをふせぐ加工です。 雨の日のお出かけなども、ガード加工がしてあると安心です。 メモリヤン加工は、ガード加工に形状記憶がプラスされた加工となっております。 型崩れを防ぎます。 ■ガード加工 名古屋帯 3,000円(税別) ■メモリヤン(形状記憶ガード)加工 帯全般 6,000円 (税別) ▼他にも名古屋帯多数取り揃えております。 → 名古屋帯コーナー |
※画像は商品のお色目に近づけておりますが、モニター等の環境により誤差が生じる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
※国際発送、海外発送は送料無料の対象外となりますのであらかじめご了承くださいませ。
出品担当 小松